
「あぁ。あたち、また入院してしまいましたの」byゆっきー

お姉ちゃんがお見舞いに来てくれている。
かのように見える画。ですが

いえいえ、しーたんも点滴してます

仲良くダブルで入院。
向かって左/ゆっきー、右/しーたん
病室は我が家のごとく、荒れた惨状~(4人部屋)
私は夜左右のベッドを行ったり来たりで寝てました。
ゆっきーの11月の入院の後…しーたんの喘息判明で
点滴に通い出し…なんとかお遊戯会終了。
その翌日新型インフル発症。
しーたんがやっと外に出られるようになったところで
ゆっきーがRSウイルスに感染し、自宅で看ていましたが
4日目でミルクを吐いてチアノーゼ。
細気管支炎になり
生まれた日にNICUでお世話になった
都会の病院へ里帰り(入院)
その翌日、しーたんがヘルペスの疑いが強い発熱で
他の病院へ入院(>_<)付き添いがいないので
ゆっきーの病院に転院させてもらい…
上の写真になったわけです~
ゆっきー4泊、しーたん3泊してそろって土曜に退院。
ゆっきーのRSはゼロゼロと鼻がひどくて
まだ1週間くらいかかりそうかな~
今日も咳き込んでミルクを吐いちゃって、焦っ!!
半月で家計費ぜーんぶなくなっちゃいました(病院代で)
1ヶ月で2回も入院したゆっきー。
万が一だけど、ないとも言い切れないので
次の入院に備えて 入院セット 常備しましたー
ふぅぅ。栄養ドリンク様々の一ヶ月でした
結婚記念日も忘れたまんま月が変わってました。あはは
******
縫いはこんな感じで


しーたんのタートル2枚

縄編みニットのパンツ、やんちゃ遊びでお尻に穴を開けて
2枚目縫わされました。
右のキルトニットはカラードロップさんの3年越しくらいの。
しーたんの最近のブームは 後ろポケット。
園で“戦いごっこ”に使うブロックを入れてるらしい。

明日はお遊戯会以来2週間ぶりに登園です♪
応援どうぞよろしくお願い致します^^

人気ブログランキングへ

スポンサーサイト