
屋根と土台の改修工事が終了しました。
腐っていたお宮の土台と屋根を修復し、
ヒビが入った鳥居が新しくなりました。

(屋根のピカピカ光っているところが直した銅です)
17日、遷座祭(せんざさい=神様の引っ越しのお祭り)が終わり
明日からはいよいよ 秋祭り です。
ご尽力いただいた、たくさんの氏子さんに、
キレイになったお宮を見ていただけます。
今朝から役員さん総出で準備です。
私は、お祭り終了後に体調を崩す予定?が、
不覚にも前倒しで風邪をひいて、ここ2.3日は
病院へ行ったりグズグズしてしまいましたが、
今日お昼ゴハンを食べた瞬間から、シャキーン!!
ウソのように復活し、お仕事お仕事♪

奉納する玉ねぎを黄金色に磨きます。

これ、何でしょう?

答え「枝豆」です。軍手をはいてブチブチと
枝から豆をちぎります。
警察署へ行って道路使用許可をいただいたり、
お掃除したり。

夜には提灯のテストも♪
幸い明日の宵宮祭、明後日の本祭、明々後日の後祭、
3日間とも天気には恵まれそうです。
たくさんの方々のたくさんの汗と思いが実りますように。
ガンバリマス。えいえいおー!!

↑オット君と私の 元気の素。
応援どうぞよろしくお願いいたします~

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト